防水工法

  • 熱アスファルト防水

    熱アスファルト防水

    防水工事用のアスファルトを加熱・溶融させ防水層を構成するルーフィングを積層していく、最も歴史があり信頼性の高い防水工法です。

  • 改質アスファルトシート防水 (トーチ工法)

    改質アスファルトシート防水(トーチ工法)

    在来のアスファルト系ルーフィングにゴム、プラスチックなどを加え、性能を向上させたアスファルト系ルーフィングを専用バーナーで加熱融着させる、環境に対応した工法です。

  • 改質アスファルトシート防水 (粘着工法)

    改質アスファルトシート防水(粘着工法)

    下地に対してはルーフィング裏面の粘着層により接着し、防水層を構成する下地の動きに追従する高性能の防水工法です。

  • 合成ゴムシート防水 (建築)

    合成ゴムシート防水(建築)

    シート状に成型したゴムシートを、接着剤で下地に張り付ける工法です。素材の加硫ゴムは、伸縮性・耐候性に優れているため、建物の構造を選ばず施工でき…

  • 合成ゴムシート防水 (土木)

    合成ゴムシート防水(土木)

    シート状に成型したゴムシートを、環境対応型接着剤で下地に張り付ける工法で、火気を使用しないため、地下部分などの防水に用いられる安全性と施工性に…

  • 塩ビ系シート防水

    塩ビ系シート防水

    塩化ビニル樹脂で作られた防水シートをディスク版などで部分固定し、下地の動きを防水層に伝えることなく、屋根を軽量で仕上げる工法です。

  • ウレタン系塗膜防水

    ウレタン系塗膜防水

    ウレタン塗膜防水材は液状の材料を、下地に塗布して防水膜を形成する複雑な部位や意匠性に優れた工法です。

  • ゴムアスファルト系塗膜防水 (ハルeコート防水)

    ゴムアスファルト系塗膜防水(ハルeコート防水)

    エマルジョン系(水性)の液状防水材料で、施工時の安全性と環境配慮に最適な防水材料です。形成された防水膜は柔軟性に富んだ環境対応型工法です。

  • ポリマーセメント系塗膜防水 (パラテックス防水・AEコート防水)

    ポリマーセメント系塗膜防水(パラテックス防水・AEコート防水)

    特殊な樹脂により構成された液体と水硬性粉体の混合で構成された防水材料で、造膜後は仕上け塗装にも対応可能な意匠性も備えた防水工法です。

  • 合成ゴム系塗膜防水 (NS防水)

    合成ゴム系塗膜防水(NS防水)

    特殊に配合された液状の合成ゴムを塗り重ねることで防水塗膜を形成する。金属板金屋根の改修用の材料で、寒冷地特有のすが漏りにも効果のある工法です。

  • 屋上緑化 (カナート工法)

    屋上緑化(カナート工法)

    都市のヒートアイランド化の抑制に、屋上を防水工事との組み合わせで緑化する事が出来ます。簡便な植栽システムにて防水層の負荷を軽減する工法です。

  • 膜構造建築物

    膜構造建築物

    “東京ドーム”の屋根に用いられた太陽工業の膜(テント)構造物は、日射反射率が高い為、 暑くなりにくく、昼間入る自然光は拡散光で影が出来にくい為、やわらかい雰囲気の空間作りが可能です。